ニセコ冬季シーズンの楽しみ方
- Tony Tso
- 2024年10月1日
- 読了時間: 4分
1. 交通手段

ニセコへの行き方
ニセコへのアクセスにはさまざまな方法がありますが、一番便利なのは、新千歳空港からニセコ行きのバスを利用することです。このルートを運行するバス会社には、中央バス、ホワイトライナー、北海道リゾートライナーなどがあります。事前予約を強くお勧めします。
また、倶知安駅までの電車サービスや、プライベートタクシーの利用も可能です。
バスのご予約は各公式サイトにてご覧ください。
ローカルバスとナイトゴーバス
2024~2025冬は、倶知安町との間を行き来する公共バスと特別運行のナイトゴーバスが運行されます。ローカルバスはニセコビレッジまで運行し、ナイトゴーバスはヒラフやさらにその先の「樺山」まで運行します。
時刻表は以下でご確認いただけます。
ひらふビレッジシャトル

ヒラフビレッジ内では無料シャトルバスが運行されており、皆様をビレッジ周辺からヒラフスキー場までお連れします。シャトルバスのルートは3つあり、それぞれ約20分と30分で循環します。
運行や時刻表の詳細は公式サイトにてご覧ください。
ニセコユナイテッドシャトルバス
ニセコユナイテッドは、4つのリゾート間を結ぶシャトルバスを運行します。途中にいくつかの追加停留所も設けられています。このバスは、オールマウンテンパスをお持ちの方は無料で利用可能です。オールマウンテンパスをお持ちでない場合は、距離に応じて300〜400円程度のローカルバス料金がかかります。
ニセコビレッジシャトルバス
ニセコビレッジの無料シャトルサービスは、ザ・グリーンリーフ・ニセコビレッジとヒルトン・ニセコビレッジを結び、ヒラフや倶知安町への運行を行っています。このサービスは、宿泊ゲストだけでなく一般の方も利用可能です。
2024/12/12~2025/3/17 の運行や時刻表の詳細は公式サイトにてご覧ください。
HANAZONO シャトルバス
HANAZONOリゾートでは、冬季シーズン中、約20分ごとに無料シャトルバスを運行しています。このシャトルバスはヒラフと花園間を結び、どなたでも無料でご利用いただけます。
運行ルート及び時刻表の詳細は以下のイメージにてご覧ください。
2. リゾートMAP
3. ゲレンデMAP
3. リフトPASS

全山券
4つのリゾートを全て利用することができます。
ニセコユナイテッドシャトルも無料でご利用いただけます。
購入方法:各リゾートの麓にあるチケット売り場、
※全山券はオンラインでは購入できません。各リゾートのカウンターにてお買い求めください。 シーズンパス購入の際は、必ず身分証明書をご持参ください。身分証明書がないとパスは購入できません。
グラン・ヒラフ、HANAZONOパス
グラン・ヒラフ、HANAZONO、2つのスキー場にアクセス可能。
購入方法:ゴンドラに隣接するグラン・ヒラフマウンテンセンター、ファミリーランの下、.Base (ドットベース) 、オンライン購入(4つのリゾートでも受け取るり可能。)
ニセコビレッジパス
ニセコビレッジのリフトのみにアクセス可能。
購入方法:ゴンドラの下にあるリフトチケット販売所
アンヌプリ国際スキー場パス
アンヌプリ国際スキー場のリフトのみにアクセス可能。
購入方法:ゴンドラの下にあるリフトチケット販売所
すべてのリフト券の価格は、使用する日や期間によって異なります。 各リゾートの公式サイトにてご確認ください。
4. リフトSCHEDULE

各スキー場営業期間
SKI RESORT | DATE |
ニセコアンヌプリ国際スキー場 | 2024年11月30日~2025年5月6日 |
ニセコHANAZONOリゾート | 2024年11月30日~2025年4月6日 |
ニセコ東急 グラン・ヒラフ | 2024年11月30日~2025年3月31日 |
ニセコビレッジスキーリゾート | 2024年11月30日~2025年4月6日 |
※営業期間は天気状況により変更する場合がございます。最新状況は各リゾートにて
お問い合わせください。
Source: Niseko Tourism, 各リゾート公式ページ